[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ポーランド はちみつ酒?Staropolska
最終更新日:2018-08-01
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ポーランド TOORANK Staropolskaとは
ボトルの中のお酒の色はきれいな琥珀色。
Google翻訳さんに頑張ってもらってラベルの翻訳をしてもらいました。
表ラベルは
Staropolska裏ラベルには
はちみつとスパイス
チンキ
ハーブエキスとバニラノートを入れて最高品質のポーランド穀類アルコールに天然ハチミツを元にしたオリジナルレシピに従って調整
Staropolskaだそうです。
はちみつとスパイスのチンキ
古いポーランドはちみつとスパイスチンキは、天然ハチミツ、最高品質のポーランドウォッカ、スパイスエキス、バニラフレーバーなどの独自のレシピに基づいて作られています。
天然成分により沈降物が生じる場合があります。
要は、オリジナルレシピでポーランドウォッカをベースに天然はちみつとスパイス、バニラフレーバーを調合したお酒(チンキ)。
ってことですね。
ポーランド(ポーランドだけではないですが)には、ハチミツと水だけで作られるお酒もあるそうですが、それではないってことですね。
あくまでも『はちみつスパイス入りリキュール』ってことですね。
味は、もちろん美味しいです。
[TOORANK] HP(英語)
ポーランドのハチミツのリキュールで有名な商品に『Krupnik(クルプニク)』もあるそうです。
是非機会があったらそちらも飲んでみたいです。
でもでも、はちみつだけで作ったはちみつ酒(ミード)も飲んでみたい!!
飲んでみたくなって色々と調べたら国産の商品がありました。
近々、購入しようと思います

はちみつ酒(はちみつとスパイスのチンキ)を飲んでみて
香りは、はちみつのような甘い香りと生薬のようなハーブの香りがほんのり。
飲みやすそうな香りなので、一口目は多めにゴクリ。
やっぱり38度のお酒は強いです。
そして味は、香りのような甘さは無く、お酒です。
甘さを期待するとがっかりしちゃうかも。
でも、香りが良いのでチビチビと香りを楽しみながら頂きました。
こんなページも発見!!
はちみつリキュールがまとめられています。
[spirits.com.pl] ハニーリキュール(ポーランド語)
ポーランドリキュール酒・アルコール
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PR