[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
無添加化粧品 PUFE スキンケア3点サンプルの使用感
最終更新日:2018-11-11

PUFE スキンケア3点(クレンジングオイル、洗顔料、ジェル状クリーム)の感想だよ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PUFE スキンケア3点サンプルの内容
株式会社ROCCA様より『PUFE スキンケア3点』のサンプルを頂きましたので、ご紹介します。それと一緒に『PUFEしんぶん』なるものが入っていました。
気になる部分をアップでご紹介。
美白化粧品を使うよりも、日焼け止めが一番大切だそうです。
重要な点は
- きちんと日焼け止めを塗る
- お昼には日焼け止めと化粧直し
- 曇りでも日傘
- サングラスは紫外線カット率99%の物を
- 車には紫外線カットシートを窓に貼る
忘れかけていたことを思い出させてもらいました。
面倒臭がらずに日焼け止めも塗りなおさなくては。。。
先ほどの小冊子を見ていきます。
開いてみると、小冊子だと思っていた中に、
隣のページには、
さらに隣には
それぞれの使用感は、下に記載しています。
[楽天市場] PUFEオフィシャル楽天市場店

無添加化粧品のPUFE(ピュフェ)ファンサイト参加中
PUFE クレンジングオイルの使用感と成分
エチルヘキサン酸セチル、ジオレイン酸ポリグリセリル-10、セスキカプリル酸ポリグリセリル-2、セバシン酸ジブチルオクチル、水、スクロペンタシロキサン、シクロヘキサシロキサン、オリーブ果実油、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、PCA-Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、アーチチョーク葉エキス、ポリクオタニウム-51、(ベヘン酸/エイコサンニ酸)グリセリル、パルミチン酸デキストリン、BG、トコフェロール、ラベンダー油[美肌マニア] PUFE クレンジングオイル成分分析
(上から)アイブロウ、マスカラ(お湯でオフタイプ)、アイライナー(ジェルタイプ)、アイシャドウ、口紅
透明のかなりサラッとしたオイル。
ラベンダーの良い香りが広がります。
クレンジングオイルを、先ほどの手の甲に塗ると…
さらにメイクとなじませること数秒…
マスカラはお湯でオフなので。
『PUFE クレンジングオイル』は、あっという間にメイクを落としてくれます!
その早さに驚きました。
吸着型ヒアルロン酸(保湿成分)とクッション効果で負担を掛けずに肌をしっかり守るそうですが、それに加えてクレンジングで肌をこすらずに時間もかからずに落とせるので、肌への負担も軽くて良さそうなクレンジングオイルです。
PUFE 酵素洗顔クリームの使用感と成分
『PUFE 酵素洗顔クリーム』は、
天然パパイヤのパパイン酵素(洗浄成分)が古い角質を除去して透明感あふれる美肌へとのことですので使うのが楽しみ。
グリセリン、水、パルミチン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、水酸化K、PEG-6、PEG-32、ステアリン酸、PEG-8、ソルビトール、ケイ酸(Al/Mg)、ベントナイト、パパイン、アセチルヒドロキシプロリン、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ヒアルロン酸Na、シロキクラゲ多糖体、アスコルビルグルコシド、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、スフィンゴ糖脂質、コレステロール、スクワラン、ポリクオタニウム-22、ポリクオタニウム-10、ペンチレングリコール、BG、塩化Na、ラベンダー油[美肌マニア] PUFE 酵素洗顔クリーム成分分析
手にとりぬるま湯を加えて、泡立てネットで泡立てると、
顔に使ってみると、きめの細かい泡の割には軽い感じの泡。
泡パックもやってみましたが、できないことはないですが泡がへたっていく感じがしましたので、泡パックは満足できないかなと思います。
でも、香りがラベンダーの良い香り♪
通常洗顔なら申し分ないです。
すすいだ後もつっぱらずに潤っている感じがしました。
ラベンダーの香りが好きで、優しい泡の洗い心地を求めている方におススメです!
PUFE オールインワンジェルの使用感と成分
こちらは、
9種類の日本産美容エッセンスと3Dヒアルロン酸が潤いのあるハリ・つや肌へだそうです。
9種類の日本産美容エッセンスは、
保湿成分: 京都伏見酒粕、沖縄月桃、納豆、鮭、柚子、桜(ソメイヨシノ葉エキス)、キウイ、ハトムギ、米ぬかびっくりしちゃいました!
納豆に、鮭に!
驚いたのでもう一度
納豆!鮭!
朝定食かっ!とツッコミを入れたくなりました。
でも、鮭はアンチエイジングに良いとか、納豆も体に良いし。。。
まずは使ってみないことには、何も言えませんので。
水、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、酒粕エキス、ゲットウ葉エキス、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、水溶性プロテオグリカン、加水分解コラーゲン、スクワラン、サッカロミセス/ハトムギ種子発酵液、ユズ果実エキス、ダイズ種子エキス、加水分解コメヌカエキス、ソメイヨシノ葉エキス、キウイエキス、ナットウガム、アセチルヒアルロン酸Na、アセチルヒドロキシプロリン、ヒアルロン酸Na、ヒドロキシプロリン、リボフラビン、ピリドキシンHCl、リン酸アスコルビルMg、オタネニンジン根エキス、レイシ柄エキス、シャクヤク根エキス、テンニンカ果実エキス、ベタイン、トレハロース、ジグリセリン、キサンタンガム、ポリクオタニウム-51、グレープフルーツ果皮油、PEG-60水添ヒマシ油、PEG-20ソルビタンココエート、1,2ーヘキサンジオール、HEDTAー3Na、メチルグルセス-10、水酸化K、カルボマー[美肌マニア] PUFE オールインワンジェル成分分析
少しかためのジェルです。
香りは、爽やかなグレープフルーツの香り♪
納豆や鮭の香りはまったくないので安心してください。
顔にも塗ってみたかったので、少量しか使わなかったのに、こんなにも伸びてテカテカしています。
1本で6役(化粧水、美容液、乳液、クリーム、パック、化粧下地)のオールインワンジェルだそうです。
顔に塗ってみると、
塗ってすぐは、肌への浸透はあまり感じられずベタベタペタペタした感じが少し気になりました。
かなり時間が経てばベタベタ感はなくなり潤っている感じがします。
ジェルによくある、よれてくる(消しゴムのカスのような)ことはないので良いです。
ただ、肌になじむまでに結構時間がかかるように思うので、朝よりも夜に使った方が良いかな。パックとして使うのも良さそう♪
人によって好き嫌いが分かれそうなジェルです。
好きな人には1本で6役こなしてくれると思います。
私の一言
サンプル使用ですが、なかなかのスキンケア商品
ラベンダーとグレープフルーツの香りに癒されます
クレンジングオールインワンジェル洗顔料モニター
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PR